2023/03/31掲載
法人名 |
一般社団法人 ふくのね |
|
事業所名 |
児童発達支援・放課後等デイサービス ふくのね きりん |
|
住所・就労先 |
宮城県柴田郡大河原町字東 29 |
|
職種 |
児童発達支援管理責任者 |
|
仕事内容 |
児童発達管理責任者業務全般 ・個別支援計画作成 アセスメント~モニタリングを含む ・関係機関との連絡、調整 ・スタッフの育成と指導 ・保護者からの相談対応 ・療育支援のサポート 送迎業務のサポート 等 |
|
雇用形態 |
正職員 |
|
給与・年齢 |
給与・経験を考慮の上、本人と協議の上決定します。 年齢:年齢不問 |
|
必要な経験 |
実務経験者優遇。実務未経験でも可 |
|
資格 |
児童発達支援管理責任者資格 普通免許(オートマチック限定可) |
|
給与・諸手当 賞与
|
|
|
賃金締切日 |
毎月末締め |
|
賃金支払日 |
毎月15日 |
|
賞与 |
年2回 (6ケ月勤務経過後) |
|
昇給システム |
年1回 (4月) |
|
時間外労働 |
原則はありませんが、状況に応じて発生する場合があります。 |
|
加入保険 |
健康保険 労災保険 雇用保険 |
|
連絡先 |
e-mail info@fukunone.jp ℡ 0224-52-2100 担当:加藤、本木 |
|
メッセージ |
令和6年新規開設を目指す施設です。 個別療育で個々の成⾧を支援していきます。 ・運動療育支援 ・学習支援 ・就労準備支援 ・音楽療法支援 ・言語聴覚訓練支援 【代表者より】 当法人では未就学の共同生活援助、学童の放課後等デイサービス の運営を開始し、既に事業を行っている働きを支援する就労継続支 援 B 型、そして親なき問題に対応する共同生活援助(グループホー ム)の運営を通じて、住み慣れたまちで安心して暮らしていきたい と願う当事者や家族の願いに答えられるよう、包括的な事業運営を 目指しています。 「ふくのね」の理念に共感し、共に歩んでいただけるスタッフを 募集いたします。 |